ケントのブログ(ふわふわ)

技術メモ、アイドル、演劇、美術など分からないなりに

東京駅 釜たけうどん

東京駅構内 改札の外に出来た釜たけうどん行ってきました。 先週オープンのお店です。

セルフではなくテーブルオーダー式。メニューはトッピングがセットのメニューばかりで選ぶ楽しみがなかった。 ほとんどの人には問題はないのかもしれないけど。

頼んだのはちく玉天ぶっかけの冷 大盛り。 普通盛りで880円。大盛りで1030円。

食う前だけど、正直高い。東京駅内という立地のせいかしら。

うまい「めん」とそうではない「つゆ」

めんはうまい。表面がゆるくて、なまめかしく女性的。 めんはうまいけど、ぶっかけつゆがたまたま濃くつくりすぎたのか市販品みたいな味がして残念。せっかくめんがうまいのに。 つゆの担当は舌が濃い味の東京人タイプの人かしら。

アツアツ「天ぷら」

大きめのちくわと半熟玉子天は揚げたてでアツアツ。 この二つで思い出したのが、香川は高松市内の竹清(ちくせい)。 ここも揚げたてで出してくれる有名店。揚げたてのちくわと玉子天のうまいうどん屋として行列をつくる。 みんなここでは天ぷらを頼む。なんだったら今記憶にあるのはうどんよりも天ぷらだ。 このお店は竹清インスパイアなのかしら。

だけど自分としては玉子天の正直食べ方分からない。味がないんだよな。 ラーメンに入ってるのはしっかり味つけしてるし、ゆで卵も塩をつけて食べる。 玉子天って塩でもかけて食べるものなのかしら。

テーブルオーダー制なら当たり前かもしれないけど、ここまでしっかりアツアツで出すのは香川でもほとんどないので好感がもてる。 だけどはじめから丼に天ぷらが乗っかってくるのは好みではない。そう、これは完全に僕の好み。

僕の好みだけど、持論を展開させてもらうとつゆに天ぷらがつかっててへなへなになってるのは好みじゃないです。 お皿に載せてくれればいい。浸けて食べる人は皿から取って浸ければいい。その自由に対する配慮がない! 食べ方を指定するな!勝手に決めつけるな!

と僕のうどん論の沸点はここにあります。

他の気がついたとこ

つゆの味が濃かったのか自然と水が少なくなっていた。 出汁が足りていない醤油の強いだけのつゆだったのか、滅多にいれない揚げ玉を自然と追加して味を追加していた。

めんは丸亀製麺やはなまるでは食べられない、美味しいうどんなのにつゆが台無しにしてる。 値段とラインナップも好みではないが、セルフでない時点で目指す方向が違うのかもしれない。 勝手に自分の理想と照らしているだけなのかもしれない。

つゆがいつか改善されていることを期待してしばらく待ってみたいと思います。


より大きな地図で うどんマップ を表示