ケントのブログ(ふわふわ)

技術メモ、アイドル、演劇、美術など分からないなりに

YAPC::Asia2014に参加してきました

YAPC::Asiaとはなんぞや!?

YAPCはヤプシーと読みます。簡単に言うとプログラミング言語Perl(パール)のカンファレンスという名の文化祭です。それのアジアでやる会です。慶応の日吉キャンパスの施設で今回は行われました。
(大学内にHUB(酒場)、スポーツジム、結婚式場?があってビビりました。すげえ慶応)

この記事について

僕はPerl界隈ではないので「へーPerlではそんなんなんだね」くらいであまり技術についてあーだこーだ言えないので、「Perl知らないけど楽しかったよ!怖くなかったよ!」というのが中心になります。とゆーか、Perlの話聞いたっけ?って感覚で今います。

本文

YAPCははじめて参加しました。趣味でも仕事でもPerlは使っていないのでゆかりはないんですが、以前参加した(名前をド忘れした)Perlの集まりに参加したときの雰囲気がだいぶラフだったこと、よくお話させていただくyusukebeさんが今回理事長として会を仕切るということで応援も兼ねて行ってきました。

Perlハッカーが中心の会というだけでサーバー、コマンドライン、DB、クライアントサイドの話やPHPの話まで何でもありです。
メイン会場とサブ会場x3という感じで、まるでロックフェス!タイムテーブルを見ながら、うまくハシゴしていけばPerlの話を聞かないで楽しむこともできます(ぉぃw)
しばらく話を聞いていて「あ、やっとここでPerlって言葉でてきましたねw」なんてフレーズは当たり前に出てきますw

脱線します

びっくりしたのがノベルティ。受付を済ませたら分厚いトートバッグの登場。
その中に束になった資料があって1枚そこからもらえるのかなと思ったら、まるまるもらいました!ええー!?
資料やステッカー、うちわ。水、タオル、LINEスタンプのコニーの人形!
それだけで満足w

yusukebeさんがYAPC::LA(?)だか海外のYAPCへ派遣されたときに感動して話されてた、無限コーヒーがYAPC::Asiaにも完全再現!
それだけじゃなくて無限おかし!無限ジュース!無限かき氷!無限レッドブル!ここは~天国ぅ~?

用があったので残念ながら参加できなかった懇親会ではHUBの貸し切り&1000杯飲み放題っていうスマホの定額プランみたいなのまで用意されていたそうな!

本文2(脱線しすぎました)

前夜祭、1日目、2日目とありまして僕が参加したのは2日目です。 参加したセッションです。

バイルアプリを作る予定は僕自身ないものの、もし作る機会がある場合はお世話になりそう。この先主流になりそう。そういう流れ疎いけど多分そう。"JSON-RPC 2.0 Batch"

  • あやかNow! - YAPC::Asia Tokyo 2014
    名前にひきつけられ内容を見ずに参加。ちょっと想像してたのとは違ったwそしてその後ある分野で1位を必死でキープし続けている。。。(刺客が来ないように伏せますw)
    1カテゴリあたり結構問題数多いし、いい問題も多い。というかだいぶ俺知ってる方なはずなのに「よく知ってるなぁ~てか、その出典どこよ!?」みたいな問題がバンバン出てきて驚かされた。

  • 趣味開発のためのクラウド/VPS活用術 - YAPC::Asia Tokyo 2014

とりあえずはじめて聞いた"VULTR"を今度使ってみる。転送量課金は趣味には確かにつらい。やっぱサクラVPSが価格面では安心なんだな。再確認。

とにかくスゴイエンジニアを自分の視界に入れておくにはTwitterでフォローってのが有効で、Twitterフォローすることで刺激を受けて成長したりいろいろよかったよということをスピーチされてた。エンジニア界隈をよくしたい気持ちみたいなのが心に響きました。スライドだけみてもその雰囲気伝わるかな~。僕の中の今日一でした!

まとめ

ぞあっと端的にブログを書いてみました。敷居が低くて初心者に優しい技術フェスだと思います。サーバーサイドプログラミングがちょっと分かれば楽しめるんじゃないかな。パソコン持っていってる人多いですが、別にブログラムを見せなさい!って言われることないです。

今回約1300名でしたっけ?1130名でしたっけ?
盛況で会場がパンパンでしたので次回はきっと大きい会場になると期待しています。
「俺超絶初心者だしーやべーよー無理だよー」とおっかなびっくりな君も、
「つーかっPerlつかわねーし俺ぇ」と足が向かなかった君も参加してみることをお勧めします!

(なんかあるごとにブログ書くことってやっぱ重要だよなーしみじみ)